- 2021/02/24
テレワークのお困りごとにはこれ!トヨクモのkintone連携サービス活用法まとめ
最近のテレワーク事情 2020年5月29日(金)~6月5日(金)に実施された東京商工会議所の「テレワークの実施状況に関する緊急アンケート」によると、1回目の緊急事態宣言前の2020年3月の調査では26.0%だったテレワーク実施率が、67.3%に増加し […]
最近のテレワーク事情 2020年5月29日(金)~6月5日(金)に実施された東京商工会議所の「テレワークの実施状況に関する緊急アンケート」によると、1回目の緊急事態宣言前の2020年3月の調査では26.0%だったテレワーク実施率が、67.3%に増加し […]
皆さん、お久しぶりです。 2021年こそはダイエットをする!!という目標をたて、新年早々運動をし始めたものの、急な運動で腰をやってしまった森です。 1月のうち2週間ほどは接骨院通いをしていました。 今月からまた仕切り直してがんばります。 さて、2月3 […]
美容院に行く度にショートの髪をさらに短くしてしまいます、嶋田です。さて、今回は弊社kintone連携製品で一番ご契約をいただいているサービス、プリントクリエイターの超重要なバージョンアップをご案内しに参りました。 プリントクリエイターをご存知ない?! […]
涼しくなってきましたね。今年はなんだか、毎年と同じようにはイベントごとを楽しめないですね。そうは言ってもずっと引きこもっていても精神衛生上良くないので、NewNormalな楽しみ方を模索してますが。皆さんも、もうこの生活に慣れましたか? 今回は、弊社 […]
こんにちは。長らくぶりの投稿です。 最近は買い物にマイバックを持って行きますが、マイバックが増えすぎて、「逆にエコじゃないね」と言われてしまった古川です。 さて、今回のテーマは「プリントクリエイターとkMailerを連携して、請求書をkintoneに […]
皆さま、こんにちは。コロナ禍での営業ブログ以来の登場、入江です。 突然ですが、折り畳み傘のこと何て呼びますか? 私は小学校のとき学校に折り畳み傘を置きっぱなしにしていたなごりで、つい「置き傘」って言っちゃいます。(共感できる人いたらかなり嬉しい) 要 […]
皆様こんにちは!最近ルイボスティーにハマっています、嶋田です。さて、今回のテーマは「仮登録フォーム」(仮登録を行ってから本登録を行う申請システム)の作成についてです。COVID-19の影響で、生活様式にも変化がありました。従来の対面式や郵送などで申込 […]
はじめまして、初登場かとうです。 どこかでkintone連携サービスのカタログを手にとっていただいた方いらっしゃいますでしょうか? このkintone連携サービスカタログのイラストなど担当させてもらっています。 まだ見たこと無い!という […]
こんにちは、すっかり秋を通り越して冬っぽいですね。コートとか着てる人います。 さて、本日はkViewerに関して機能追加のご案内となります。先日、11月5日に行ったverアップにより、内部的な仕様を変更しておりました。具体的には「kViewer上で設 […]
少しづつ秋の気配が近づいてきましたね。10月も既に1週間が経ち、暦の上では完ぺきに秋なのですが、まだまだ汗ばむ天気の日が多い中で、涼しい日が訪れると少し体が楽ですよね。 そんな秋の入り口にいる僕ら、プリントクリエイターに機能を追加しました! ご存知の […]