- 2019/01/08
- 2019/01/08
【実録】kintoneと連携サービスを利用して請求書の電子化を実現する
久しぶりの登場、ワイワイです。今回は、弊社で行なっている毎月の請求書発行業務について紹介させていただきます。 弊社は、クラウドサービスを利用している企業に対して、毎月決まったタイミングで請求業務を行なっています。そのため月末には、契約内容を確定させ、 […]
久しぶりの登場、ワイワイです。今回は、弊社で行なっている毎月の請求書発行業務について紹介させていただきます。 弊社は、クラウドサービスを利用している企業に対して、毎月決まったタイミングで請求業務を行なっています。そのため月末には、契約内容を確定させ、 […]
こんにちは!なんか、急に寒くなってきました?皆さん体調崩さないように気をつけてくださいね。 さて、昨日までCybozu Days東京だったのですが、このブログを読んでいるような方は、ほとんどいらっしゃいましたよね?弊社のブースに立ち寄ってくれました? […]
いや〜台風も東京からはそれましたね、よかった。トッティです。 さてさて、本日はメールにまつわる業務の話です。お客様にメールを送ったら、 1.レコードに「送信済」フラグを立てて、 2.メール内容をコピペして、 3.次回連絡日を入力して、、、 4.ほかに […]
今日はちょっと涼しいですかね。こんにちは、トッティです。kintoneに連携するメール送信サービスといえば? ・・・そう、kMailerですよね。そのkMailerリリース時から予定として公言しておりました「HTMLメール」「開封ログ」ですが、この度 […]
もう、夏!5月の中旬ですが、外は暑いですよ〜(゚A゚;)みなさん連休明けから気温の上下で体調崩していませんか?僕は元気・トッティです。 と、いうわけで今回のテーマは「事前に指定した日時に、メールを自動送信したい!」を叶えられるのか、です。 日時指定の […]
【2020/03/18 更新】フォームブリッジのUIの変更に伴い、記事中の文言及び画像を新UI用に修正しました。 ゴールデンウィークが終わりましたよ〜!昨日からお仕事ですよ!みなさん、しっかりとお休み取れましたか?僕はこの連休中に「串か […]
【5月8日追記】先日実施いたしましたバージョンアップにおいて、機能としてフォームブリッジとkMailerを連携させることで、より簡単に自動返信メールを自社ドメインで送信することができるようになりました! こちらの記事にて紹介していますので、ぜひ試して […]
トッティです。ちょうど良い季節、ちょうど良い天気、ちょうど良い気候ですよね、今日。実は前々からお伝えしていた「kMailerの自動送信」ですが、本日、なんならついさっき実装しました!やっとできるようになりましたよ〜!お待たせしました。 実際どんなこと […]
少しづつ、暖かい日も出てきましたね。今年のお花見はどこでしましょうか?弊社がある五反田は、目黒川が流れていて、毎年春には目黒川沿いの桜がとっても綺麗ですよ。毎年って言っても、去年移転してきたばかりですけど。よかったら花見がてら、トッティと遊びにきてく […]
立春も過ぎて2週間経つけど、まだ寒い、全然寒い。春一番はまだ吹かないですか。関東に春一番は吹きませんが(吹いてませんよね?)、kMailerにバージョンアップの風は吹きました。 良かったらこの記事で、春、感じていってください。 複数宛先と同一ファイル […]