- 2015/01/05
- 2019/02/08
【13選】2014年のkintone連携サービスをまとめてみた
あけましておめでとうございます、トッティです。 本年もこのブログでは、kintoneの便利な活用術をお伝えできればと思います。 何卒、よろしくお願い致します。 さて、本日より仕事始めという方も多いかと思います。そこで! 昨年のkinto […]
あけましておめでとうございます、トッティです。 本年もこのブログでは、kintoneの便利な活用術をお伝えできればと思います。 何卒、よろしくお願い致します。 さて、本日より仕事始めという方も多いかと思います。そこで! 昨年のkinto […]
お久しぶりです、門田です。 記事の更新が空いてしまってすみません・・・。 先週お休みを頂き、オランダ・ベルギー・ドイツを周遊してきました! ずっと行きたいと思っていた本場ヨーロッパのクリスマスマーケット、満喫して参りました。 まだまだヨーロッパ(主に […]
WordPressプラグインのサンプルです。 [kintone app=751 token=cTaRThsajYXmfxz9Tud4H6ph7ImXYPXlXutzviR6 sub_domain=cstap]
こんにちは、トッティです。 突然ですが皆さんの会社にFAXってありますか?恐らくほぼ100%の会社でFAXを利用しているんじゃないでしょうか。 メールやインターネットといった、FAXを完璧に代替する仕組みが既に存在している中、今なお多く […]
どうも、トッティです。 先日(12月14日)に、kintoneと連携できるメールワイズプラグインがリリースされたので、早速触ってみたいと思います。kintoneを使い倒している弊社からしたら、メールとの連携は待ちに待ったありがたい機能です! 早速イン […]
こんにちは、門田です。 先週末、久しぶりに運転してみたくなり箱根へ旅をしてきました。 あまりに寒すぎて車の外に出る気力がわかず、ただただ走っていたのですが。(笑) 次はもう少し温かい時期に訪れてみたいです! では今日もひと […]
門田です。 とうとう12月ですね。 最近、部屋にあるいらない物たちをどんどん売りに行っています。 ほんとに何でも買い取ってくれるんですね~。 ちなみに私が売ったもので一番高く買い取ってもらえたのは、スキー板でした。(笑) 年末に向け、どんどん部屋を片 […]
こんにちは、門田です。 今回はサービスのverアップについてお知らせです。 少し前に簡単に説明したプリントクリエイター。 これにバーコード機能がつきました。 バーコードにレコード内の情報を持たせ、それを出力し、情報の読み取りを可能にしま […]
こんにちは、門田です。 先ほどkintoneでこんなメッセージが届きました。 え、ペンギン・・・。かわいい!(笑) 実はkintoneではこんな風にスタンプが利用できるのです。 今日はこのスタンプを紹介していきます。 よく […]
どうもこんにちは、最近夜が寒すぎて風邪を引かないか心配しているトッティです。机に座りながら寝る癖があるので気をつけたいものです。さて、今回は他社製品ではありますが、ブレインハーツ社のkintone連携サービスである「Dragon Touch Expe […]