- 2021/03/03
【kViewer・フォームブリッジ】情報公開時のチェック項目ページを公開しました!
お久しぶりの登場・嶋田です!だんだん春も近づいてきましたね。さて、今回はバージョンアップなどの情報ではないのですが、お役立ち情報をご案内します! kViewerやフォームブリッジでの情報公開 弊社サービス・kViewer(ケービューワー)は、kint […]
お久しぶりの登場・嶋田です!だんだん春も近づいてきましたね。さて、今回はバージョンアップなどの情報ではないのですが、お役立ち情報をご案内します! kViewerやフォームブリッジでの情報公開 弊社サービス・kViewer(ケービューワー)は、kint […]
今年のコートをゲットしてほくほくしています、嶋田です。 さて、今回はデータコレクトのパワフルなバージョンアップの紹介です! データコレクトって何?とはてなマークが浮かんでいる方はこちらをご確認ください。30日間のトライアルもできますよ♪ テーブル内フ […]
涼しくなってきましたね。今年はなんだか、毎年と同じようにはイベントごとを楽しめないですね。そうは言ってもずっと引きこもっていても精神衛生上良くないので、NewNormalな楽しみ方を模索してますが。皆さんも、もうこの生活に慣れましたか? 今回は、弊社 […]
皆さま、こんにちは。コロナ禍での営業ブログ以来の登場、入江です。 突然ですが、折り畳み傘のこと何て呼びますか? 私は小学校のとき学校に折り畳み傘を置きっぱなしにしていたなごりで、つい「置き傘」って言っちゃいます。(共感できる人いたらかなり嬉しい) 要 […]
こんにちは!初めてブログを執筆する新卒の中井です。 みなさま、お盆休みは実家に帰省しましたか? 私は関西から上京しているのですが、両親に「東京はコロナ感染者数多いから実家に帰ってくるな」と言われました。 はやく実家に帰りたいですね。 さて!突然ですが […]
皆様こんにちは。夏本番がやってきましたね、嶋田です。今回のテーマは、「kViewerで、kintoneの値を累積させて高度なグラフを作ろう!!」です。「高度なグラフだとできないのでは??」と思った方。そうなんです。でも、トヨクモ製品を組み合わせること […]
皆さんこんにちは。こんばんは。おはようございます。ラーメン大好き森です。 この間朝5時に家を出てラーメンを食べに湯河原まで行ってきました。午前7時時点で100人くらい並んでました。驚愕ですね。 さて、これまでkintone app BLOG内で異彩を […]
お久しぶりです。やなせです^^ 最近は週2出社、週3自宅で勤務しています。 自宅で仕事するときお昼ご飯を節約できるのが地味に嬉しいです。 みなさんは出社されていますか?それとも在宅勤務でしょうか? さて、今回は予約/申込システムについてご紹介します! […]
皆さん、お客様や見込み客に定期的にメールを送る、いわゆる「メルマガ」を配信していますか?キャンペーンの案内や、製品の新たな情報をメルマガで配信することにより、お客様や見込み客の態度変容や行動を促したりすることが期待できるわけです。 弊社はkinton […]
皆様こんにちは!最近ルイボスティーにハマっています、嶋田です。さて、今回のテーマは「仮登録フォーム」(仮登録を行ってから本登録を行う申請システム)の作成についてです。COVID-19の影響で、生活様式にも変化がありました。従来の対面式や郵送などで申込 […]