- 2020/10/12
- 2020/10/23
プリントクリエイターの今後のバージョンアップ予定を案内します
涼しくなってきましたね。今年はなんだか、毎年と同じようにはイベントごとを楽しめないですね。そうは言ってもずっと引きこもっていても精神衛生上良くないので、NewNormalな楽しみ方を模索してますが。皆さんも、もうこの生活に慣れましたか? 今回は、弊社 […]
涼しくなってきましたね。今年はなんだか、毎年と同じようにはイベントごとを楽しめないですね。そうは言ってもずっと引きこもっていても精神衛生上良くないので、NewNormalな楽しみ方を模索してますが。皆さんも、もうこの生活に慣れましたか? 今回は、弊社 […]
皆さん、お客様や見込み客に定期的にメールを送る、いわゆる「メルマガ」を配信していますか?キャンペーンの案内や、製品の新たな情報をメルマガで配信することにより、お客様や見込み客の態度変容や行動を促したりすることが期待できるわけです。 弊社はkinton […]
トッティです。 いま、在宅勤務の方もどんどん増えてクラウドサービスであるkintoneやkintone連携サービスを、より活用する流れになっているようです。我々へのお問い合わせも多くなっているところです。きっかけとなった流行病自体は早く収束してほしい […]
こんにちは、トッティです。先月リリースしたデータコレクトですが、皆さんトライアルしていただけましたでしょうか。 ご存じない方に軽く説明すると、データコレクトとは、「kintoneの複数アプリ間で情報の収集・計算・加工ができるサービス」です。イメージ湧 […]
こんにちは、トッティです。なんか少し暖かくなってきましたね。これでウイルスの憂いが無ければウキウキの季節になっていくのですが、まだまだ不安ですね。皆さんも手洗いうがいなど、予防に努めてくださいね。僕も気をつけます。 さて、先日少し記事にしてご紹介した […]
こんにちは、トッティです。いろんな病気やウイルスが怖い季節ですが、皆さん手洗いうがい、必ずしましょうね。僕はしてます。 さてさて突然ですが、皆さんはkintoneを何に活用していますか? 予実管理?案件管理?契約管理?売上管理?工数管理? 様々なデー […]
こんにちは!先日ユーザーの方にはご案内した「トヨクモユーザーフェス」に早速多くのお申し込みをいただき、喜んでいるトッティです。まだ申込可能ですので、是非お気軽にお申し込みください〜 さて、今回の記事では、フォームブリッジにボット対策機能を実装したこと […]
始まりましたね、2020年が。あけましておめでとうございます。 2020年という、今年を目安にして、数ヵ年計画を色々進めている企業や個人の方も多いのでは無いでしょうか。オリンピックもそうですが、用意していたその多くのものが花開くと良いですね。 さて、 […]
大変長らくお待たせしました!第二回目となりました「トッティのはしご酒」 このコーナーの説明は前回しましたが、相当久しぶりなのでサラッとおさらいすると、「kintoneを愛してそうな人に対してインタビューを行い、どんどん紹介していこう!」と、いうコーナ […]
こんにちは、すっかり秋を通り越して冬っぽいですね。コートとか着てる人います。 さて、本日はkViewerに関して機能追加のご案内となります。先日、11月5日に行ったverアップにより、内部的な仕様を変更しておりました。具体的には「kViewer上で設 […]