- 2020/07/01
事前に仮登録を行い、その後本登録ページを送る申請システムを作りたい
皆様こんにちは!最近ルイボスティーにハマっています、嶋田です。さて、今回のテーマは「仮登録フォーム」(仮登録を行ってから本登録を行う申請システム)の作成についてです。COVID-19の影響で、生活様式にも変化がありました。従来の対面式や郵送などで申込 […]
皆様こんにちは!最近ルイボスティーにハマっています、嶋田です。さて、今回のテーマは「仮登録フォーム」(仮登録を行ってから本登録を行う申請システム)の作成についてです。COVID-19の影響で、生活様式にも変化がありました。従来の対面式や郵送などで申込 […]
皆様こんにちは、嶋田です。緊急事態宣言を受けて、弊社も多くのメンバーがテレワークをしていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。私は食いしんぼうなので、業務終了後、すぐに夕飯作りに取り掛かれるのは利点だなと思っています。20時までに夕飯を済ませた方が太 […]
【2020/02/10 更新】kViewerのUIの変更に伴い、記事中の画像を新UI用に修正しました。 【2020/03/30 更新】フォームブリッジのUIの変更に伴い、記事中の画像を新UI用に修正しました。関連記事へのリンクを追加しました。 &nb […]
こんにちは!今年のバレンタインは「ルビーチョコレート」が最新流行のようですね。まだ食べていないのでぜひ食べてみたいです、ルビーチョコレート。 さて!こちらもkintone連携最新情報をお届けしたいと思いますよ!! 本日のテーマ:回答する人の言語ごとに […]
こんにちは!いちごの季節がやってきてうきうきしています、嶋田です。 前回の予約管理システムに引き続き、今回も弊社kintone連携サービスの組み合わせ利用例をご案内したいと思います。 ちなみに今までの利用例はこちらからご確認いただけます。 複数システ […]
こんにちは!嶋田です。なんとかインフルエンザの猛威にやられずにいます。皆様はいかがでしょうか。ご自愛くださいね。 さて、弊社のkitnone連携サービスは、1製品だけでなく、2製品、3製品組み合わせることで、より便利に利用できること、もちろんご存知で […]
こんにちは!最近寒いのでレンジでミルクティーを作るのにはまっています、嶋田です。お勧めの淹れ方はマグカップにティーバッグひたひたのお水を入れて1分→お好み量のミルクを足して1分半~2分です╭( ・ㅂ・)و̑ さて、今回はフォームブリッジの「自動返信メ […]
お久しぶりの登場です、嶋田です。皆様いかがお過ごしでしょうか。最近は急に寒くなって、もうダウンデビューしてしまいました。皆様も風邪など引かれませんよう、お気をつけくださいね! さて、久しぶりのブログですが、今回はkViewerによくいただくお問合せ「 […]
【5月8日追記】先日実施いたしましたバージョンアップにおいて、機能としてフォームブリッジとkMailerを連携させることで、より簡単に自動返信メールを自社ドメインで送信することができるようになりました! こちらの記事にて紹介していますので、ぜひ試して […]
こんにちは!嶋田です。今年はインフルエンザにならずに初春を終えられそうですが、そろそろ迫りくる花粉症におびえています。皆さんはいかがお過ごしでしょうか。 さて!今回ご紹介するのは、kMailer×別サービスの連携機能のご紹介の第二弾!!kMailer […]