- 2020/12/07
- 2021/01/19
【kintoneでアンケート収集】webフォーム作成ツール・フォームブリッジってなに?
初めて執筆させて頂くトヨクモ2年生(?)の相澤です!とにかく喋るタイプの人間なんですが、ブログを書くのは恥ずかしながら初めてです。どうぞよろしくお願いいたします^^ さて、前回のWhat is kMailerに続き、今回は「What is 〇〇」シリ […]
初めて執筆させて頂くトヨクモ2年生(?)の相澤です!とにかく喋るタイプの人間なんですが、ブログを書くのは恥ずかしながら初めてです。どうぞよろしくお願いいたします^^ さて、前回のWhat is kMailerに続き、今回は「What is 〇〇」シリ […]
こんにちは!少しずつ秋が近づいてきましたね。金木犀の香りのルームフレグランスを買いました、嶋田です。さて!新しい季節も近づいてきますが、今回はフォームブリッジの嬉しいバージョンアップ情報のご案内です!!「kintoneへフィールドを同期する」機能です […]
皆さんこんにちは。こんばんは。おはようございます。ラーメン大好き森です。 この間朝5時に家を出てラーメンを食べに湯河原まで行ってきました。午前7時時点で100人くらい並んでました。驚愕ですね。 さて、これまでkintone app BLOG内で異彩を […]
皆様こんにちは!最近ルイボスティーにハマっています、嶋田です。さて、今回のテーマは「仮登録フォーム」(仮登録を行ってから本登録を行う申請システム)の作成についてです。COVID-19の影響で、生活様式にも変化がありました。従来の対面式や郵送などで申込 […]
こんにちは、平山です。 最近、サイボウズの「kintone(キントーン)」絶好調ですよね。 そんなkintone。 私がサイボウズで営業をしていた頃に、答えを考えさせる質問がよくありました。 Q,「キントーンってなにができ […]
こんにちは!先日ユーザーの方にはご案内した「トヨクモユーザーフェス」に早速多くのお申し込みをいただき、喜んでいるトッティです。まだ申込可能ですので、是非お気軽にお申し込みください〜 さて、今回の記事では、フォームブリッジにボット対策機能を実装したこと […]
【2020/03/18 更新】フォームブリッジのUIの変更に伴い、記事中の文言及び画像を新UI用に修正しました。 こんにちは〜!にわかファンのトッティです。今日は珍しく、バージョンアップの事前案内記事となります。今回、フォームブリッジが11月5日の早 […]
こんにちは^ ^ お久しぶりのブログになります、やなせです! もうだいぶ前のお話にはなってしまいますが、4月に異動をしまして、カスタマーサポート部に配属になりました。 当社のkintone連携サービスのサポート部隊になりましたので、今後ブログ記事もア […]
新緑が芽吹く季節となってまいりましたが、いかがお過ごしでしょうか。 今回初めてブログを執筆しております、古川と申します。 珈琲が好きで、休日は美味しいコーヒーを探求する日々を過ごしております。 これから全国各地の珈琲屋さんを巡りたく、胸を膨らませてい […]
【2020/02/10 更新】kViewerのUIの変更に伴い、記事中の画像を新UI用に修正しました。 【2020/03/30 更新】フォームブリッジのUIの変更に伴い、記事中の画像を新UI用に修正しました。関連記事へのリンクを追加しました。 &nb […]